英語

プレゼンを教えるって難しそう。

4月から、教えている学校の授業で、プレゼンを取り入れることになった。今までも自分の授業でプレゼンさせたことはあったが、今までのは教科書の内容を要約し、新たな情報を付け加え、友達に分かりやすく「日本語で」プレゼンさせるという内容。今度のは英…

TEDict

iPadにTEDictというソフトを入れて見た。これはTEDという毎週著名人や各分野の専門家を招き講演会を開き、それをネット上でも公開してい団体があるが、その公演を使って英語を勉強しようというソフト。 公演を切れ目までの短い時間に区切り、その部分をデ…

講演会を聞きに行った

久しぶりに英語脳を使った気がする。 今日は英国から来た学者さんの公演があるというので、T大に行って来た。始まる時間の15分前に会場に着いたが、部屋にその公演者お二人以外誰もいない。え!!!とどうしよう!と内心焦っていたが、5分前頃に急に人が来…

Sherlock casebook購入

BBCドラマのシャーロックのケースブックを遅ればせながら購入。 ジョンが事件について作っているスクラップブックという設定で、手書きでジョンが事件のあらましを書いており、資料も一緒に貼ってある(ように印刷してある)もの。その個人的なスクラップブ…

ship or sheep

あっという間に時間がたって、とうとう4月が始まってしまった。このブログの更新もなんと3ヶ月ぶり!!その間全然英語を勉強しなかったのかというと、、、、。ちょっと言葉に詰まってしまうが、確かに勉強していないかも。ああ。PTA役員の会計などと言…

whole childfood in a nutshell

BBCドラマの「シャーロック」の「ベルブラービアの醜聞」でよく分からない台詞があったので、思い切って同僚の英国人に聞いてみた。ここのやりとり。 Mycroft: I'll be mother.Sherlock: And there is a whole childhood in a nutshell. マイクロフトが言…

シャーロック・ホームズ シャドウゲーム

「シャーロック」にあんまりはまってしまったので、映画の方の「シャーロックホームズ:シャドウゲーム」の方も見たくなってしまいDVDレンタルをしてきた。いつもだったら、新作期間が終わるまで借りないので、旧作ということで安くなってから借りるのに…

Sherlock 続き

英国の現代版「シャーロック」にはまっている。 (7月6日発売予定らしい)毎日カンバーバッチの魅惑の低音ヴォイスを聞いてこういう発声がしてみたいと感動している。英語は体を全部使って声を響かせているようだが、日本語は表面的であまり音を響かせないと…

sherlock

英国のテレビシリーズ「シャーロック」にはまっている。これはシャーロックホームズの現代版でBBCで作られ、日本でも昨年NHKで放送されたらしい。 http://www9.nhk.or.jp/kaigai/sherlock2/index.html日本ではまだDVDが出ていないが(近日発売)友…

Siriで発音練習

前のブログのように、iPhoneを買った。 そして、最近日本語に対応したと大きく宣伝しているSiriをやってみた。英語(イギリス)で。これが通じない。悲しいぐらい通じない。日本語はちゃんと通じるのに、英語だといろいろに聞き間違えてくれて、ちゃんと言っ…

LaLaTVがいいね

最近LaLaTVがよく英国ドラマを放送する。以前も録画して楽しんでいた「英詩紀行」という番組をやっていたりして、なかなかいい局だなと思っていたが、最近は韓国ドラマと英国ドラマに力を入れているらしく、興味があるドラマが多い。先日ここでも紹介した「…

実践ロイヤル英文法 CD付き

表現のための実践ロイヤル英文法(例文暗記CD付き)本屋をぶらついていて、買いました。文法書。 自分自身も文法が弱いし、教師としても質問されたときに、すぐに返事とは行かなくても家に帰って調べて次回までには返事をしたいところなので、詳しい文法書は…

Kindleその後

Kindleの便利なところをもう少し。*明るいところで読むことが出来る。 *電池の持ちがいい。(特にWiFiつなげてなければ) *日本語の表示もきれい。 *Kindle方式への変換も簡単。自分の書いた文章(ワードで書いたもの)などを持ち歩きたい時は、英語だろ…

kindle買ってしまった。

【米国特別価格】Amazon kindle3 WiFi アマゾン・キンドル3 WiFi接続のみ 今更ながらKindle買ってしまった。本当はiPad2が買いたいところなんだけど、3が出るって聞いたし、それがすごくいいらしいって言うので、それまでのガス抜き?に購入。超円高だし…

シャーロック・ホームズ

シャーロック・ホームズ [DVD] 見ずにたまっていたDVDのうちの一つ『シャーロック・ホームズ』を見た。BBC版ではなく映画版の方。ジュード・ロウが出ているものの方。やたらとアクションシーンの多い映画で、これはハリウッド好み?という感じだった。…

音声ペンVoice Rev. を使った教材の試み

息子の公文の英語はなんとか続いている、今C−2教材をやっている。"Do you like apple?" "Yes, I do." "Let's make an apple pie." "That's a good idea"と練習している。私が公文の英語で気に入っているところは、E-pencilという機械。ペン型の機械で、マ…

SEXとアートと美しき男たち

今月のアエライングリッシュを買った。 特集としては時事英語なのだが、私の目当ては「SEXとアートと美しき男たち」の第一話が収録されたDVDが付録で付いてくるから。まるで「セックスと嘘とビデオテープ」のような題名だが、これは19世紀中頃の「ラファ…

教員免許更新!!

教員免許の更新制度が始まってしばらく立つが、政権交代のお陰で制度がなくなるかも?なんて気長に構えていたが、一向になくなる気配はない。今は大震災の復興問題、エネルギー問題と、大きな問題が山積みなので、こんな些細な事は後回しにされること決定だろ…

English Journalイギリス英語特集

イングリッシュジャーナルが「イギリス英語特集」だったので購入。今回のメインはコリン・ファース。映画「英国王のスピーチ」撮影時の事などを語っている。この映画は見たいが、まだ見ていない。DVDになるのを待つ。それにしても、コリン・ファース年を…

くもんの英語2

更新しないうちにあっという間に時間がたってしまった。くもんの英語について、現在のところの感想を書いておこう。息子は私のもくろみ通り、くもんの英語を始めた。今までやっていた国語を休会してその代わり英語をやっている。なにせ1教科6300円とか…

くもんの英語

息子が公文の教室で算数をやっている。ちょうどお試し期間で2週間新しい教科を試すことが出来るので、英語を試してもらっている。なぜかというと教材が新しくなったからだ。これは英語教師として見過ごせないでしょ。ペン型の機械で教科書の絵に機械を当て…

今年度も終わり

今年度の英語の授業も、終わった。今年度はとにかくどたばたした一年だったので、私の学校関係の方々には多大なるご迷惑をおかけした年だった。学生さんにも迷惑を掛けてしまった。その分、復帰してからはがんばって授業をしたつもりだったが、それが伝わった…

The Queen

クィーン [DVD] 映画The Queenを見た。今年は事情があり、実家には帰らずのんべんだらりとした元旦を過ごしたので、今までためてあった映画を見たのだ。イギリス映画と言うことで見たのがこれ。ダイアナ妃が事故死してその時のイギリス王室の対応が英国国民…

High Fidelity

High Fidelity (Ws) [DVD] [Import]先日、このDVDを見た。これはアメリカのGuarneri Quartet(ガルネリ弦楽四重奏団)に取材したドキュメンタリー映画である。このカルテットはなんと45年間も活動を続けた。メンバーチェンジは一回チェリストが変わったのみ…

August Rush 「奇跡のシンフォニー」

奇跡のシンフォニー [DVD] 音楽ものと言うことで見た映画。原題だとなんのことかよく分からないが、邦題はまさしく内容を説明したものになっていて、想像したとおりの話がベタに繰り広げられる。孤児院で育つエヴァンは周りのものすべてを音楽と感じ取る音楽…

something と anything

久しぶりに英語話題。あっというまに8月が過ぎてしまった。姪っ子に聞かれた質問にすぐに答えられない自分の知識のなさ。なさけない。ただ何となく意味が分かっているからと流している部分が多いことに気がつかされます。今回はsomethingとanything。違いを…

不実な美女か貞淑な醜女(ブス)か

不実な美女か貞淑な醜女(ブス)か (新潮文庫)しばらく現世から遠ざかる機会があり、本当は研究に没頭する予定だったが、様々な本を読み編み物をして過ごしてしまった。本は比較的軽い本(映画化されたりして今話題になっているものなど)を多く読んだが、読ん…

早期英語教育

先日の朝日新聞に早期英語教育に関する特集があった。スタンスとしては「早期英語教育はいらない」というもので、何人かの意見がついていた。特集だと思っていたが、もしかしたら意見広告なのかも。まもなく小学校で英語がカリキュラムに入ると言うことで、そ…

座右の銘

先日iPodに刻印をするということで、言葉を考えていた。アップルでiPodを買うと刻印できるので、毎回なにか刻印している。ネットでちょっとググるといろんな格言や名言が出てくるが、短くてピリッとしたのは、意外と少ない。私の座右の銘は Dum spiro, spero…

次年度、教科書決め

ようやく、追試の学生の評価が終わり、次年度のことを考える時期になった。ぼちぼち秋頃から悩んではいたが、真剣に決定をするのは今。来年度は少し担当授業の内容が変わり、今まで担当していた口語がなくなって、購読だけになってしまった。おかげで口語英…